-
レーザーディスクが生んだ映像を、美しく進化させた
- 細部のディテールまでくっきり描き出す「水平解像度420本」、ノイズ感の少ないクリアな映像を生んだ「S/N48dB」
- 高画質再生のネックであるRF信号の高域歪みを大幅に抑えた「アキュ・フォーカス・システム」
デジタルサウンドの可能性をさらに引き出した
- デジタルサウンドの高音をクリアに再生する「4倍オーバーサンプリングデジタルフィルター」
- 歪みが少なく低音から高音までリニアリティに優れたサウンドを実現した「ツインD/Aコンバーター」
-
これまでにない高映像S/Nが実現した、映像の深み
- 細部のディテールをあますところなく表現した「水平解像度425本」、それまでにない高映像「S/N52dB」
- LD-S1で培われたアキュ・フォーカス・システムを進化させ、より純度の高いRF信号を得ることに成功した「NEWアキュ・フォーカス・システム」
- ビデオ信号をデジタル処理し、一段と精緻な映像表現力を実現「デジタル・プロセッシング・システム」
高精度D/A変換が実現した、音の深み
- 高精度LSIを採用した「8倍オーバーサンプリングデジタルフィルター」
- 微小なジッターを極力排除しピュアなオーディオ信号の再生を実現した「ジッターキャンセラー回路」
-
目を奪う美しさを実現した、MUSE方式による高密度ハイビジョンの高画質再生
- 映像や音のハイビジョン情報をディスクに記録するアナログハイビジョン放送と同じ「MUSE方式フォーマット」
- ハイビジョンLDの高精細・高解像度の映像再生に対応した「フルデジタル・プロセッシング・システム」
芸術的な美しさで感動を深くする、生まれたままの音を徹底追求
- 高精細映像に見合う高音質を実現したオーディオ回路
- レーザーディスクのデジタル音声で20kHz以上の再生を可能にした「レガート・リンク・コンバージョン」
-
アナログソースをデジタル処理により、デジタルクオリティに迫る画質で再生実現
- 高度のデジタル信号処理が新映像美を実現した「3次元デジタル・ビデオ・プロセッシングシステム」
- 高画質のハイビジョンLDとのコンパチブル再生を可能にした「スーパーアキュフォーカス短波長ピックアップ」
クロック精度を高め、筐体構造の高剛性化を徹底
- 微小なジッター成分を根本から追放するために搭載した「オーディオ・クロック・リファレンス回路」
- 徹底的な安定化を目指した、D/Aコンバーター用独立構成低インピーダンス電源
-
ハイビジョンもNTSCも、原画像に対してひたすら忠実に再生
- 一定の動画を含む通常映像の大部分を3次元処理しクロスカラーを大幅に低減した「High Resolution 3次元Y/C分離回路」
- 高品位コンポジット出力を行う独自の「3次元VNR回路」
表情豊かな音の広がりを求めて、洗練をきわめる
- わずかなジッター成分の発生をも原理的に解消した「オーディオ・クロック・リファレンス回路」
- フォーマットを超えて、微小レベル信号まで再量子化する「”ハイビット”テクノロジー」
- ドルビーデジタル音声を出力するために装備した「ドルビーデジタルRF出力端子」
-
HLD-X0で培った高画質化ノウハウをDVDで実現
- 原画像の忠実な再現、信号の忠実伝送、ノイズ低減を実現した「ビデオイメージリアライジング」
- 極めて高いノイズ検出能力で、原画像を劣化させることなく高精細に再現した「コンポーネントフレームDNR」
- DVDフォーマットを超えて、よりリアルな映像を再現する、「10bit/27MHz処理&10bit映像DAC」
ピュアオーディオ直系の高音質設計で、DVDをフルスペック再生
- DVDビデオからCDまでデジタルの高音質をありのままにフルスペック再生「96kHz/24bitマルチビットD/Aコンバーター」
- 高級オーディオのオーディオ・ハイテクノロジーを継承した「Hi-bit・レガート・リンク・コンバージョンS」
-
先進のプログレッシブスキャン対応で、DVDビデオの真髄に迫る高画質を実現
- DVDビデオの真髄に迫る高画質を実現した2つのプログレッシブスキャン回路「2-3プルダウン方式ピュアシネマ・プログレッシブスキャン回路」「動き適応型補完プロセッシング回路」
- 極めて高い精度のノイズ除去を実現した「VQE3」
- ノイズ検出に威力を発揮した新開発高画質回路「コンポーネントフレームDNR・PRO」
DVDオーディオ/DVDビデオ/SACDまでフルコンパチブルにすべてを高音質再生
- DVDオーディオのハイサンプリングフォーマットを最大限引き出す高音質技術「192kHz/24bit対応D/Aコンバーター」
- DVDオーディオの192kHzハイサンプリング周波数に対応した「192kHz/24bitデジタルフィルター」
- 再生するディスクのサンプリング周波数に応じて、水晶の自動切替を実現した「ピュアオーディオ・クロックリファレンス機能」
-
DVD映像の10bitフルデジタル伝送を実現
- 映像をフル10bitデジタル処理する、独自技術「Digital Direct Pixel Drive」
- 映像信号のデジタル伝送で高品質な映像を実現する、デジタルインターフェイス「HDMI®端子」
- 極めて高精細な映像再生を実現した高画質LSI「VQE9」
DVDオーディオ、SACDのフルデジタル伝送を実現
- 世界最高峰の録音スタジオ、「AIR Studios」による高音質チューニング
- 高品位オーディオソースをそのまま伝送する、デジタルインターフェイス「i.LINK端子」
-
ブルーレイディスクの緻密で高品位な映像情報をあますところなく引き出す
- ディスクのフォーマットを超えて、微小な信号の忠実再現。ノイズの極小化を実現する「16-bit 適応型bit拡張プロセッシング」
- ブルーレイディスクプレーヤーとして初めて市販DVDや録画したハイビジョン映画コンテンツでも1080/24p出力を可能にしたアドバンスド「1080/24pダイレクト出力」
- 対応ディスプレイとの組み合わせでハイビジョン映像の緻密な色再現を実現する、「48-bit DeepColor」「x.v.Color」対応
高次元で微細なブルーレイディスクの音を、ありのままに極限まで引き出す
- 映像信号と音声信号のより高品位な伝送を可能にした「HDMI®端子2系統による音声と映像のセパレート出力」
- CDの音質を損なうことのない高純度なデジタル伝送を行うHDMI®接続によるデジタル音声の「ジッターフリー伝送」
- プロのサウンドエンジニアも認める音質の良さを誇る「ウォルフソン社製高性能D/AコンバーターWM8740」